どうも!
今回は、仮想通貨」/暗号通貨の国内取引所でおすすめのCoincheck(コインチェック)の登録方法を詳しく解説していきます。
登録自体はPCでも行えますが、今回はスマホを使った場合の登録方法を解説します!
スマホでサクッと登録できちゃいますので参考にしてみてください^^
ちなみに国内の取引所でおすすめな取引所は↓の記事で解説していますので、良ければご参考ください。
ビットコインを欲しいと思ったら基本的には取引所で購入する必要があります。
そして、購入するためには取引所の登録(口座開設)が必要となるわけです。
口座開設自体は複雑ではなく、メールアドレスかFacebookのアカウントで登録できます!
ただ、本人確認をしないままですと、5万円までの取引しかできません。
なので、本人確認まで行っておいた方がいいでしょう。
ちなみに、本人確認には数日かかるので取りあえず本人確認を行って口座を開設しておくことをおすすめします!
では、詳細をみていきましょう!
Contents
Coincheck口座開設方法を動画で!
PCでの口座開設方法は動画で解説されていますので動画を観てみてください^^
登録は下記から行うことができます!

Coincheckの登録(口座開設)・本人確認方法まとめ
ではでは、順を追って登録方法を解説していきたいと思います。
まず、登録画面に移動します。
メールアドレスかFacebookアカウントで登録
Facebookで登録する場合は赤枠部分をクリック。
メールアドレスの場合は、オレンジ枠にメールアドレスとパスワードを入力し、緑枠のアカウント作成をクリック。
メールアドレスの場合、下記の画面に切り替わります。
登録したメールアドレスでメールをチェックして、リンクをクリックすればメールアドレスは登録完了です。
電話番号の登録
アカウントの登録が完了すると、下記の画面になり電話番号認証に進みます。
入力手順として、
赤枠に電話番号を入力→緑枠のSMSを送信するをクリック。
携帯電話を確認し、SMSに送信されたコードを確認。
確認したコードをオレンジ枠に入力→黒枠の認証するをクリック。
以上で電話番号認証は完了です。
本人確認の実施
電話番号認証が終わると、本人確認と進みます。
本人確認書類を提出するをクリック。
空欄を記入していきます。
このあとに提出する身分証明書と同じ記載内容にしてください。
特に住所に関しては本人確認用に手紙が送られてくるので住所変更が完了していない場合には登録できないので注意です!
身分証明書をアップロード
身分証明書をアップロードしていきます。
提出する身分証明書の顔写真と本人が一緒に映っている写真を準備し、アップロードします。
写真がある場合は、ファイルを選択するをクリックし、写真を選びます。
もしまだない場合は、カメラを起動し、撮ってそのまま提出できます。
続いて、身分証明書の表面、裏面ともにアップロードして、提出します。
やり方は身分証明書と自分の写真をアップロードした方法と同じです。
ちなみに使える身分証明書は下記が使用できます。
個人の方はいずれか1点(氏名、住所の記載があるものに限る)
(1)旅券(パスポート)
(2)在留カード
(3)特別永住者証明書
(4)外国人登録証明書(在留の資格が特別永住者又は永住者のものに限ります。)
(5)運転免許証等(裏面に住所の記載がある場合は、裏面も提出して下さい)
(6)官公庁や特殊法人等が発行した身分証明書で写真付のもの(写真付き住基カード等)
以上を提出後、ご自宅にハガキが届き、本人確認は終了となり、アカウント登録は終了となります。
お疲れ様でした!
登録は下記から行うことができます!

この記事へのコメントはありません。