どうも!
仮想通貨/暗号通貨で稼ぎたいと思って調べてみると見慣れない通貨の価値が伸びる、なんてでてくることがあります。
しかし、国内の取引所で一番アルトコインを扱っているCoincheck(コインチェック)でさえ、13種類。
ただ、全世界には1,000種類以上のアルトコインが存在します。
もちろんダメダメなアルトコインもたくさんあるので、そんなのを取引しても儲けられないので気にする必要はありませんが、その中には稼げるアルトコインもあるのも事実。
そして、国内の取引所では買えないということもよくある話です。
では、どうすべきか?
海外取引所に登録して取り扱いアルトコインをみてみましょう!
海外取引所であれば200種類以上のアルトコインを取り扱っている取引所もあります!
ただ、小さい規模の取引所ですと持ち逃げされる危険性や、全然上がる見込みのないダメダメなアルトコインを取り扱っている可能性もあります。
そこで、今回はおすすめの海外取引所を3つ厳選してお伝えします!
Contents
仮想通貨/暗号通貨の海外取引所を利用する前に
と、いきなり海外取引所を利用する前に、注意点を2点ほどお伝えしたいと思います。
仮想通貨/暗号通貨同士での取引を行う。
海外取引所は基本、円で取引はできません。
ですので、Coincheck(コインチェック)やbitFlyer(ビットフライヤー)などの国内取引所でビットコインに換えて取引を行うのが一般的になります。
もし、海外取引所を利用する場合にはあらかじめビットコインに換えておきましょう。
※Ethereumなどのメジャーなアルトコインでも取引はできますが、国内の取引所でアルトコインを入手する場合、手数料が高いのでビットコインを手に入れることをお勧めします。
海外取引所のリスクは理解しよう
いくらおすすめの取引所といっても、海外であるがためにリスクは生じます。
あらかじめリスクを理解してから使用しましょう。
そのリスクとは、英語であること。
サイトも英語で書かれているのはもちろんですが、なにより、トラブルが生じたときに英語でやり取りをしなきゃいけないことですね。
とはいっても、サイトの構造や取引自体は非常に簡単ですので、トラブルが起きない限りはそこまで厄介な問題にはならないとは思います。
このことを頭に入れて取引を行いましょう。
あとは、海外だけでなく国内の取引所でもそうですが、セキュリティを高めるために必ず二段階認証を使用しましょう。
ハッキングされて取引所に入られたら目も当てられません。
海外取引所を利用するメリット
リスクはもちろんありますが、それ以上にメリットも多くあるので、仮想通貨/暗号通貨にハマっている方は使ってみたほうがいいと思いますね!
そのメリットとは、
・アルトコインの種類が豊富!
・アルトコイン取引手数料が安い!
・選択肢を増やせる!
この3つです。
アルトコインの種類が豊富というのは冒頭でお伝えしました。
日本では取り扱っていないアルトコインを手に入れられるというのは大きなメリットですね。
海外取引所を利用したいと思われる方はこれが一番多いのではないでしょうか?
また、手数料に関してもメリットがあります。
アルトコインの取引手数料に関しては、Coincheck(コインチェック)やbitFlyer(ビットフライヤー)に比べ、約1/10です!
ビットコインに関してはそんなに国内、海外そんなに変わらないので、アルトコインを手に入れるのであれば海外取引所の方がお得に入手することができます!
選択肢を増やせる、というのは、意外と大きなメリットになり得ます。
個人的には信頼できそうな取引所は片っ端から登録しておいた方がいいんじゃないかな?と思っています。
何故なら、取引所によって価格が変わるから。
ビットコインだけ見たってどの取引所も一定じゃありません。
アルトコインももちろんそうです。
比較対象を増やすことで、どの取引所で一番安く手に入れられるのか?一番高く売れるのか?をチョイスできるようになります。
ですので、選択肢を増やせるのはメリットになるわけです。
前置き長くなってしまい申し訳ございません。やっと本題。
おすすめの取引所3つをご紹介します!
おすすめの海外取引所3つ!
アルトコインの種類が一番多い大手取引所
まずは、Bittrex。
ここは世界で一番アルトコインの取り扱いが豊富で、アメリカで一二を争う大きい取引所になります。
アルトコインの取り扱いは現時点で約250種!
海外取引所を使う上ではずすことができない取引所です。
アルトコインの数が多すぎるので、今後精査される可能性はありますが、それでもかなりの数を保有したままになるかと思います。
Bittrex取り扱い通貨一覧:Bittrex trade volume and market listings
必ずおさえておきたい取引所
Bittrexと対で扱われることが多い取引所になります。
アルトコインの数は100種類ほどですが、それでも日本に比べて多い。
そして、現在、Poloniexで新規取り扱いされるのはかなり難しい状況です。
つまり、Poloniexで新規で取り扱いを開始するのであればそのアルトコインは有望ということです。
取引開始したら即購入したほうがいいかもしれません。
こういったこともあるので、ここも必ずおさえておいた方がいい取引所になります。
Poloniex取り扱い通貨一覧: Poloniex trade volume and market listings
稼ぎたいならここもおさえるといい
Coinoneは韓国の取引所になります。
アルトコインの数も5個と少ないです。
しかし、韓国では日本と同じように仮想通貨/暗号通貨の熱が過熱していて、取引量がものすごく多いです。
そのため、値動きが非常に大きくなることがあります。
狙っている通貨があるのであれば、Coinoneの動きも見ておくと吉です!
Coinone取り扱い通貨一覧:Coinone trade volume and market listings
以上、海外仮想通貨/暗号通貨のおすすめ取引所3選でした^^
この記事へのコメントはありません。