どうも!
今回は仮想通貨/暗号通貨の国内取引所で購入する上で絶対にやってはいけない方法をお伝えします。
僕自身が初めてビットコインを購入したときにやってしまったんですよね、この方法。。。
使った額の割に手に入れたビットコインがかなり少なかった。
高額だったのでかなりショックでした。。。
ここをご覧になっている皆さんには損をしていただきたくないので、今回は損した方法をお伝えしたいと思います!
これをやると損する!ビットコイン/仮想通貨の買い方!!
クレジットカードを使うとめちゃくちゃ損する!
国内取引所で下手にクレジットカードを使おうとするとめちゃくちゃ損をします!
本当に、、、
僕、全然知らなかったのではじめはクレジットカードを使って購入してしまいました。
今でも悔やまれます…
論より証拠!
下記の画像見てみてください!
コインチェックで「クレジットカードで買う」を選択すると、、、
価格が1ビットコインあたり、468,992円のレートで出てきました。
しかし、実際に同時刻の取引画面を見てみると、、、
実際の取引価格は431,466円!!
差額35,000円強!!
こんなに損するんです。
そしてこれはコインチェックだけにあらず。
ビットフライヤーでも
上記の通り、
4万円も違います!!
その時の相場もありますので、コインチェックの方が差額が少ない、ということはないようです。
ただ、やたら損をするということは分かっていただけたのではないでしょうか?
しかも、クレジットカードで買うと、1週間出金することができない(本人確認を行った場合は別ですが、本人確認を行うこと自体が面倒くさい、、、)んです!
ですので、お金もそうですが、時間的にも無駄なんです。
これを見てもらえばわかる通り、
クレジットカードでビットコインを買うのは一番損をする買い方となります。
メリットらしいメリットといえば、土日も関係なく、24時間対応で入金ができる、ですが、上記の差額を埋めるほど利益を上げるのは難しそうです。
僕ははじめにこれをやってめちゃくちゃ損をしました・・・
また、クレジットカードほどではないですが、下記の方法で購入する場合も損をします。
取引所のコイン販売所は使わない!
取引チャートを使わず、取引所のコイン販売所でビットコイン、アルトコインを買うことができます。
まずはコインチェックの販売所で買うと
434,830円ですが、
取引価格は431,466円になります。
その差額、3,000円強
そして、次に、ビットフライヤーを見てみると、
通常の取引価格では、436,277円となっていますが、販売所で直接買おうとすると、444,971円と、
その差額7,000円強
そして、売る時も8,000円強安く売らなければいけないです。
なので、クレジットカードと比べればまだマシですが損をするのは損をするので、この買い方も避けたほうがいいですね。
メリットとしては、取引所に比べ購入方法が分かりやすく、時間がかからず購入ができます。
ただ、上記の差額を考えると、うーん、、、といったところですね。
実際に買う場合は取引所を使って買えば手数料もかからず購入できるのでおすすめします!
この記事へのコメントはありません。